ペアーズ(Pairs)で急に返信が来なくなる理由16選!脈アリ・脈ナシ見分けます!

この記事のポイント
- ペアーズで女性から急に返信が来なくなる本当の理由とは?
- 理由のほとんどはあなたのメッセージが問題【原因9選】
- あなたのせいじゃないパターンもある【原因7選】
- メッセージが来なくなった時の対処法【状況別に3つ】
- 数日しか経っていない場合
- 電話やデート後に返信が来ない場合 etc…
- 【体験談】返信が途切れた女性に追撃メッセージを送る!?
- 急に返信が来なくなっても焦らない事!
- 【理系・高学歴男性向け】彼女の作り方はこちらがオススメです
- 「今すぐ彼女がほしい」人にオススメのツール5選
- 【まずは恋愛力をチェック!】恋愛偏差値スカウター(無料)
(あなたの恋愛力をチェック) - 【Kindle1位獲得!】恋愛の5教科7科目(メールで無料配布)
(彼女を作るための必修科目) - 【爆速】彼女を作るための5ステップ(無料ウェビナー)
(爆速で彼女を作る5つのステップ) - プロフィールAIライター(メールで無料配布)
(あなたの魅力を人工知能が最大化) - マッチングアプリウィークポイント診断(無料)
(マチアプで出会えないのはなぜ?)
- 【まずは恋愛力をチェック!】恋愛偏差値スカウター(無料)
\ 恋愛1年生のための必読書!! /

この記事では、ペアーズで女性から急に返信が来なくなった時の対処法について解説します。
女性から返信が来ない理由を、あなたに原因がある場合、相手に原因がある場合に分けて解説します。
さらに、状況別の対処法や、諦めるべきケースについても説明します。
「ペアーズで女性とイイカンジだったのに急に返信が来なくなった…」と悩んでいる方は、ぜひこの記事を読んで解決策を見つけてください。
なぜペアーズで急に返信が来なくなるのか?女性心理を解説
ペアーズでせっかくマッチングしたのに、急に返信が来なくなると不安になりますよね。


そこでこれから、女性から返信が急に来なくなる理由を、
- あなたが原因で返信が来ないケース
- 相手が原因で返信が来ないケース
以上2つのケースにわけて解説していきます。
あなたが原因で返信が来ないケース9選
あなたが女性の嫌がる事をすれば、当然、女性から返信は来なくなります。
気付かないうちに、女性に嫌われる行動をしていませんか?
以下の項目に心当たりがないか、確認してみましょう。
- 距離感を誤って急にタメ口で話したから
- 盛り上がってないのにデートに誘ったから
- テンプレのようなメッセージを送ったから
- 女性が返信しにくい質問を送ったから
- 失礼な発言をしてしまったから
- プロフィールがスカスカで会話が広がらないから
- あなたとのメッセージがつまらないから
- デートで「なんか違うな」と思われたから
- 電話で話してみたら思ってた印象と違ったから
1つずつ解説していきます。
距離感を誤って急にタメ口で話したから
まだ親しくないうちからタメ口で話すと、

と、思われてしまいかねません。
まだ仲良くなってない段階では礼儀正しく敬語を使うのが基本です。
盛り上がってないのにデートに誘ったから
メッセージでまだ盛り上がってもいないのに、急にデートに誘ってしまうと、女性は引いてしまう可能性があります。

こう思われてしまうかもしれません。
そのまま返信するのが億劫になってフェードアウトするパターンですね。
デートに誘うタイミングは、メッセージのやり取りがある程度盛り上がってからがベストです。
相手の反応を見ながら、慎重に誘い出すようにしましょう。

そんな悩みを持つ方はこちらの記事もオススメです。
テンプレのようなメッセージを送ったから
コピペのようなテンプレメッセージを送ってしまうと、

と女性は「真剣に自分を見てくれていない」と感じてしまいます。
女性が返信しにくい質問を送ったから
女性が返事しにくい質問をすると、返事が来ないこともあります。


このように思われてしまうからです。
- 結婚願望はありますか?
- 子供は何人欲しいですか?
- 年収はどれくらいですか?
上記のような質問は、まだ知り合ったばかりの相手に聞くには重すぎます。
相手との距離感を考え、適切な質問をするように心がけましょう。
失礼な発言をしてしまったから
女性に対して失礼な発言をしてしまうと、当然返信は来なくなります。
例えば
- 痩せてたらもっと可愛くなれそう
- 料理できなさそう
- 服装がダサい
あなたが言われて嫌なことは女性も嫌に決まっています。


こう思われないよう、相手を不快にさせるような発言は絶対に避けましょう。
プロフィールがスカスカで会話が広がらないから
あなたのプロフィールが中身スカスカだと、


と警戒されたり、会話が広がらなかったりします。


結果として、急に返信が来ないことに繋がります。
プロフィールはあなたの第一印象を決める重要な要素です。
丁寧に作成しましょう。
あなたとのメッセージがつまらないから
一方的に自分の話をしたり、質問攻めをしたりしていませんか?


相手の話を上手に引き出し、楽しく会話をすることを心がけましょう。


デートで「なんか違うな」と思われたから
せっかくデートまでこぎつけたのに、返信が来なくなるケースもあります。
その場合はデート中のあなたの言動が原因かもしれません。


こう思われてしまうと、そこから関係を進展させるのは難しいでしょう。
清潔感や服装、会話の内容など、気を抜かないようにしましょう。
特に実際に会った時とメッセージでのやり取りの温度差には注意です。
メッセージでタメ口で話しているのに、デートの時に敬語を使うと変ですよね?
合う前と会った後で、別人のように振舞うと違和感に繋がります。
電話で話してみたら思ってた印象と違ったから
メッセージでは盛り上がっていたのに、電話で話してみたら印象が違った、というケースもあります。


そう思われてしまうと、返信が来なくなる可能性があります。
特に電話で沈黙だけは絶対にNGです。
電話をする前に、できるだけ相手のプロフィールを読み込んで話のネタを用意しておきましょう。
相手が原因で返信が来ないケース7選
女性側の都合で返信が遅れることも珍しくありません。
相手の女性にもあなたが知らない事情があるのです。
”返信が止まった=即脈なし”とは限らないので、焦らず待ちましょう。
あなたの行動に問題がない場合は、以下の場合も考えられます。
- 他の男性とのやり取りを優先しているから
- 女性に彼氏ができたから
- 仕事が忙しくなったから
- マッチングアプリに疲れたから
- 駆け引きしたいから
- メッセージを見逃している・返信をし忘れたから
- 体調を崩しているから
以下、それぞれについて詳しく解説していきます。
他の男性とのやり取りを優先しているから
ペアーズでは複数の異性と同時にやり取りするのが一般的です。
女性があなたよりも魅力的な男性とマッチングした場合、そちらを優先して返信が来なくなる可能性があります。


あなたがそう思われる側になれるように、あなたの魅力をアピールすることが大切です。
>>女性がキュンとしちゃうあなただけの魅力的なプロフィールを自動で作成
女性に彼氏ができたから
マッチングアプリでやり取りしている間に、相手に彼氏ができる可能性もあります。

と、急に返信が来なくなるケースも珍しくありません。
これは仕方のないことです。新しい出会いを探しましょう。
>>女性から「いいね!」をもらい、新しい出会いを増やすコツとは
仕事が忙しくなったから
仕事が忙しくなり、マッチングアプリに割く時間がなくなったというケースもあります。

そんな状況下にいるのかもしれません。
しばらく時間を置いて、改めてメッセージを送ってみましょう。
マッチングアプリに疲れたから
マッチングアプリでの活動に疲れてしまい、


と、急に返信が来なくなるケースもあります。
これも仕方のないことです。
逆にあなたの魅力がMAXなら女性も

となります。
他の男たちに勝利したことになりますね。
今すぐ勝ち組の男になりたい方はこちらの恋愛の5教科7科目を学んでみてください。
駆け引きしたいから
駆け引きのためにわざと返信を遅らせている女性もいます。


このような女性の場合は相手のペースに振り回されずに自分のペースを貫くことが大事です。
むしろ自分のペースに巻き込むくらいの気持ちでやり取りをするくらいの方が上手くいきますよ。
メッセージを見逃している・返信をし忘れたから
単純にメッセージを見逃していたり、返信をし忘れているというケースもあります。

ただでさえ女性は常に多くの男性からアプローチされてますから、見逃していたとしても不思議ではありません。
数日経っても返信がない場合は、軽くもう一度メッセージを送ってみましょう。
案外、すぐに返信してくれる事もありますよ。
体調を崩しているから
ひょっとしたら女性が体調を崩してしまい、返事ができないのかもしれません。

そんな状況かもしれません。
この場合はそっとしておくのがオススメです。

女性がどんな事情に直面しているかはエスパーでもない限りわかりません。
そこで、状況別の対処法を次の章でお伝えします。
【状況別】ペアーズで女性から急に返信が来なくなった時の対処法
ペアーズで急に返信が来なくなってしまった場合の対処法を、状況別に解説します。
- 数日しか経っていない場合
- 1週間以上返信がない場合
- 電話やデート後に返信が来ない場合
1つずつ解説していきます。
数日しか経っていない場合
数日しか経っていない場合は、焦らずに様子を見ましょう。
3日ほど待っても返信が来ない場合は、軽いメッセージを送ってみましょう。
>>返信が遅い理由とは?脈ナシ・脈アリサインやアプローチ方法も紹介
1週間以上返信がない場合
1週間以上返信がない場合は、脈なしの可能性がかなり高くなってきます。
しかし、諦めるのはまだ早いかもしれません。
一度だけ、近況報告を兼ねたメッセージを送ってみましょう。
ただし、しつこい追撃は逆効果になる可能性があるので、一度送っても返信が来ない場合はスッパリ諦めましょう。
電話やデート後に返信が来ない場合
電話やデート後に返信が来ない場合は、脈なしの可能性が非常に高くなります。


こう思われてしまった可能性が高いからです。
お礼メッセージを送り、それでも返信が来ない場合は諦めることも視野に入れましょう。
いつまで経っても返信が無い場合
その女性はあなたに対して脈ナシの判断を下しています。
ただし、今から紹介する体験談のように”返信が復活”する場合もあります。
なぜ返信が返ってきたかを、今までの解説を参考にして体験談を読んでみてください。
【体験談】返信が途切れた女性には追撃メッセージを送るべし?
今回登場するのは26歳会社員のLOS生Yさん。
マッチした女性とイイ感じにやり取りを進められていたはずなのに、ある日を境にパッタリと女性からの返信がとぎれてしまいました。。。

この記事を読んでいるあなたにもこういう経験があると思います。
客観的に見ればここでやり取りは打ち切りで、女性とデートに行くのは絶望的に見える状況です。
しかし、彼はひょんなことからやり取りを復活させて無事にこの女性とデートへ行くことになりました!
「なぜ彼は女性とのやりとりを復活させることができたのか?」
実は、彼は女性からの返信率が高まるあるポイントを抑えていたのです。
いいね!500超え美女とやりとり復活!2日連続で女性とデートへ(Yさん26歳会社員)

ダメ元でもメッセージを送ってみるという心意気がいいですよね。
このダメ元が功を奏して、彼は順当にやりとりを復活させてこの女性とデートに行くことができました。

このように考える方も多いと思います。
メッセージの途中で相手が離脱されたらそこで諦めてしまうという男性は多いですよね。
ですが、Yさんのように期間を空けてダメ元でもメッセージ送ってみるのはアリです。
それはなぜか?
次の見出しで解説します。
女性が離脱するのは悪気がない!?


このように悩んでいる男性は非常に多いですが、実は急な離脱はマッチングアプリでよく起こることです。
YuZuKiさんも解説していますが、500人もの男性からいいねされていたら一通り見ることですら一苦労なんですよね。
非常に多くの男性からアプローチされているので、女性はあなたのことを好きか嫌いか以前に全てのメッセージを見ていられないワケです。
無事マッチできてやり取りが始まったとしても、他の男性に埋もれてしまうことだってあります。
だからこそ、恋愛最適化予備校LOSでも散々「ダラダラとメッセージを続けるな」と教えていますよね。
マッチングしてちょっとでもメッセージが続いたらサッサと誘うこと。
そうするべきワケは30歳になった婚活女子から聞いた超切実なホンネの記事でも触れました。
恋愛経験がなくて自信がない人ほど離脱されたときに

このように卑屈になって完全に諦めてしまう人が多いです。
もちろんあなた自身に問題があることもありますが苦笑
ですが、女性もなにかのキッカケでマッチングアプリを見るのが嫌になっているタイミングもあるんですよね。
やり取りが終わった時点で諦めて次に進むのも一つの手ですが、
- このやり取りは絶対うまくいっていたのに途中でいなくなったとか
- 一通目だけは返事が来たけどその後は音沙汰がないとか
こういう場合は1ヶ月後にでも追撃メッセージを送ってみるのはアリです。
悪く解釈する暇があったら1回くらいはメッセージ送ってみて、出会いのチャンスを増やすほうがよくないですか?
基本的に追撃はダメと言っている理由は、追撃する人の多くが相手の都合を考えずに何通も何通もしつこくメッセージを送るからです^^;
追撃と言っても今回のように1ヶ月後など相手がしつこく感じないペースなら全然やって構わないのです。
このYさんがやり取りを復活させた女性も、ちょうどその時にマッチングアプリを見ることにうんざりしていたのかも。
日を空けて連絡をしてみるとひょこっとやり取りが復活するなんてこともあるかもしれませんね。
やり取りを復活させて無事にデートへ!

彼はその後、500いいね以上の人気女性と無事にデートに繋げるとともに2回目のデートの約束まで取り付けることができました。
しかも解散する頃には打ち解けて自然とタメ口で話せるようになっていたわけですから、かなり恋愛力が上がっているとも言えますね。

それに終わらず彼はその翌日に別の女性ともデートへ行っています。
2日連続のデートって贅沢ですね(笑)
これまで何も経験がなかったことを考えると大きな成果ですね^^
相手の女性が一度離脱しても腐らずにがんばって、好意を小出ししながら相手を褒め続けたことでいい方向に話が進んでいったというケースです。
本当にチャンスはどこに落ちているかわからないので、上手くいかなかったときでもめげずにダメ元でも行動してみるといいかも知れませんね。
「自分も好意の小出しを学んでみたい!」と思ったそこのあなた。
もし恋愛最適化予備校LOSに興味があればこちらのフォームに登録しておいてください
次回の募集時には、あなたが最速で参加できます。
段々と人数が増えてきたので、次回の募集を逃すとその後は参加が難しくなるかもしれません。
情報を逃さないようにしてくださいね。
マッチングアプリで急に返信が来なくても焦らないこと!
マッチングアプリで急に返信が来なくなっても、焦る必要はありません。
ただ、返信を待っているだけでは、時間だけが過ぎていきます。
そうならないためにも、今すぐ「返信を待つ」以外の行動を起こしましょう。

そんな方は、ぜひ「爆速で彼女ができる5ステップセミナー」にご参加ください。
このセミナーでは、マッチングアプリで彼女を作るための秘訣を、5つのステップに分けて解説しています。
今回の体験談のように1度途切れたご縁も、こうしてまた繋がることができるかもしれませんよ。
恋愛は勉強さえすれば誰でもできます
「恋愛は受験勉強と一緒」というコンセプトで11年にわたり活動してきたオトメケン編集長APPLIが、女性から合格をもらうために対策が必要な5教科7科目を電子書籍にまとめました。
Amazon恋愛ランキング1位獲得記念として、今だけ無料で公開中。ぜひ受け取っておいてください。
>>彼女作りの決定版はこちら
恋愛の5教科7科目ではこんなことが学べます↓
- 第一志望の女性に合格をもらうために必要な5つの傾向と対策
- 女性との会話=英語を話すようなもの!?その真意とは?
- あなたの恋愛偏差値を決定づける2つの変数
- モテたいなら女子力を高めなさい!?女装までした男の話
- 大人の恋愛に「保健体育」が外せない理由と対策方法
彼女を作るためのエッセンスを詰め込んだ恋愛の5教科7科目はこちらから今すぐダウンロードできます。
編集長APPLIからのメッセージ
かつて僕は女性に「キモい」と言われ、初彼女とは半年も付き合ってキスすらできずに振られました。
あまりにショックで1ヶ月ほど寝込みましたが、「このままじゃマズイ」と一念発起。
最大の苦手科目である恋愛を攻略するべく様々な女性の生態調査を続けてきました。
その結果3ヶ月後には童貞を卒業することに成功。さらにその後もたくさんのカワイイ子や美女たちと夜をともにしてきました。
今ではそういった「女遊び」は卒業して、本当に良い恋愛とは何かを追求しています。
そんな超ヘタレだった僕が「モテの先にある幸せ」を研究した成果を一冊に詰め込んだ彼女作りの教科書。
それが「恋愛の5教科7科目」なのです。
もしあなたが以下のような悩みを抱えているなら…
- マッチングアプリで女性からいいね!が来ない
- デートに誘った途端ブロックされる
- ぶっちゃけ女性が怖い
- DTをバカにされ続けるのはもうゴメンだ
- 男としての自信をつけたい
僕も全く同じ悩みを抱えていたので、その気持ちは痛いほどよくわかります。
ですが、恋愛の5教科7科目を読めば、それらの悩みを解消するためのヒントを得られるでしょう。
見事Kindle恋愛カテゴリにて1位を獲得したので、ベストセラー記念キャンペーンとして無料プレゼント中!
もし昔の僕と同じような悩みをお持ちならぜひとも手にとってみてください。
※Amazon本社から警告があった場合、予告なく無料公開を中止します

















