【返信別】デートの誘いを断られたら脈ナシ?断られる理由と対処法を解説

この記事のポイント
- デートを断られても別日や条件を提案してきたら脈アリ
- その場しのぎの返事や「忙しい」が続くなら脈ナシ
- 女性にデートの誘いを断られる理由3選
- デートの誘いを断られたときのNG対応3選
- 落ち込んだ姿を見せる
- 急に態度を変える etc…
- デートの誘いを断られたときの対処法は代案を出すこと他
- 【理系・高学歴男性向け】彼女の作り方はこちらがオススメです
- 「今すぐ彼女がほしい」人にオススメのツール5選
- 【まずは恋愛力をチェック!】恋愛偏差値スカウター(無料)
(あなたの恋愛力をチェック) - 【Kindle1位獲得!】恋愛の5教科7科目(メールで無料配布)
(彼女を作るための必修科目) - 【爆速】彼女を作るための5ステップ(無料ウェビナー)
(爆速で彼女を作る5つのステップ) - プロフィールAIライター(メールで無料配布)
(あなたの魅力を人工知能が最大化) - マッチングアプリウィークポイント診断(無料)
(マチアプで出会えないのはなぜ?)
- 【まずは恋愛力をチェック!】恋愛偏差値スカウター(無料)
\ 恋愛1年生のための必読書!! /

今回はデートの誘いを断られる理由と対処法です。
女性にデートを断られると、男性は相手に対して脈ナシだと思いがちです。
ところが断られた時にある対処法を実践すれば逆転でデートすることもできます。
1度失敗したぐらいで諦めないで、手を替え品を替えアプローチしていきましょう。
デートの誘いを断られた時の脈のアリナシの見分け方
まず、デートの誘いを断られたときの脈のアリナシの見分け方を話していきます。
女性にデートの誘いを断られるとつい脈ナシと思ってしまいますが、実はまだ脈アリのときもあります。
脈のアリナシはケースバイケースなんですね。
今から話す、判断基準を元に脈のアリナシを見分けていきましょう。
- その場しのぎの返事をしていたら脈ナシ
- 断られたけど別日や条件を提案されたら脈アリ
この2つを使って正確に脈を見分け、断られた後のアプローチの指針にしていきましょう。
なお、より正確に女性の脈アリ度を知りたいならこちらがオススメです。
その場しのぎの返事をしていたら脈ナシ
女性がデートの誘いを断るときに、その場しのぎの返事をしていたら脈ナシです。
たとえば、
- 忙しいから、また連絡するね
- 金欠だから無理かな
- じゃあ、皆で行きませんか?
こんな感じで、とりあえずうやむやにすればいいやという返事の仕方をしている場合は脈ナシです。
理由は言うまでもないと思いますが、好きな相手にこんなテキトーな回答はしませんよね。

みたいな、前向きな回答をするでしょう。
なので、その場しのぎの返事をしている場合は脈ナシです。
では、ここからもう少し具体的な例を使って解説していきます。
脈ナシ例1. 忙しいから、また連絡するね
何度か誘ってもいつも、「忙しい」と言って断ってくる女性はほぼ脈ナシです。
デートに誘ったときに、

と言ってはぐらかしてきたら脈ナシというわけです。
可愛い女性は色々なところから誘われるので確かに忙しいです。
しかし、全ての日程が埋まるほど忙しいわけではありません。
あるとしたら、仕事が繁忙期とか学校のテスト前とかでしょうか。
それに女性としても興味のある男性からデートに誘われたら、強引に時間を空けてでもデートに行きます。
どうしても時間を確保できない場合は、


みたいなことを言ってきます。
それすらもなく、ただ忙しいと言っている場合は脈ナシです。
脈ナシ例2. 金欠だから無理かな
稼ぎの無い学生ならともかく、大人の女性が「金欠だから」と答えるのは脈ナシの可能性が高いです。
それに多くの女性はお金よりも人との繋がりを大事にします。
多少、お金がないぐらいでデートを断ったりはしないんですね。
もし、本当にお金がないにしても、

という言い方はしません。
そんなことを言ったら、たとえ付き合った後も金欠でデートもしてくれない女と思われる可能性があるからです。
それにお金を理由に断るのって「あなたに使うお金はありません」とも受け取れます。
なので、脈アリの場合は、もっと別のそれっぽい理由をつけます。
たとえば、

とかですね。
お金がないからという理由で断られた場合は脈ナシです。
脈ナシ例3. じゃあ、皆で行きませんか?
2人での誘いは断られていますが、複数人ならOKという場合です。
この場合は脈アリとは言い切れませんが、完全な脈ナシとも言い切れない、判断が難しい状態です。

という警戒心の可能性もありますし、単純に脈ナシの場合もありますからね。
これだけでは判断材料が足りないんです。
あと、デートの誘いを断る口実に使う女性もいます。

ってことですね。
デートに興味はないけど皆で遊ぶのは好きとか、他に男を引っ張ってきたい、みたいなときに使われたりもします。
色々な可能性があって判断が難しいんですね。
もしこの状態で正確に判断したいのなら、脈のアリナシを見分けるテクニックを使う必要があります。
いずれにせよ、女性からの好感度を上げていく必要があります。
安易に脈のアリナシを判断しないようにしましょう。
断られたけど別日や条件を提案されたら脈アリ
女性にデートを断られても、別日や条件を提案されたら脈アリです。
興味のある男性からの誘いは女性だって嬉しいですからね。
誘われた日はムリでも別の日で予定を合わせにいくでしょう。
なので、


こんな感じで別日や条件を提案して来る場合は脈アリです。
脈アリ例「今週は〇〇で忙しいから別の日にしてほしい」
脈アリの例として、よくあるのが、

という言い方で別日を提案されるというものです。
このように、単に「忙しい」ではなく「今週は◯で忙しい」といった条件付きで別日を提案された場合は脈アリの可能性が高いです。
もし女性がその場しのぎの回答をするつもりなら、わざわざツッコミどころのある言い方はしませんからね。
さらに言うなら、そこですかさず、

と日程決めまでできると最高ですね。
女性は興味の無い男には24時間忙しいと言う
ここで1つ残酷な事実を言います。
女性は興味のない男性には24時間忙しいと言ってデートの誘いを断ります。
とは言っても本当に、

とは言いません。
24時間365日忙しいことにしてデートの誘いを断るんです。
たとえば、よくあることの1つに、









こういったことがあります。
これって女性の中では、この男性に対しては24時間忙しいことにして誘いを全部断っているんです。
モテる女性ほど多くの男からデートに誘われます。
いちいち、理由をつけて断るのもめんどくさいんです。
そんなときに相手をあまり傷つけずに断れる便利なのが「忙しいから、また連絡するね。」なんです。
なので、女性を何度デートに誘っても忙しいと言われた場合は脈ナシです。
その場でどうこうしようと思ってもムリです。
後述する対処法を使って挽回していきましょう。
実際に後輩から聞いた女子の本音
大学時代の話です。サークルの後輩の女の子と飲んでいるときにこんな話になりました。
アプ「サークル内で誰がカッコいいと思う?」
後輩「え、それは同期でってことですか?」
アプ「んー、じゃあとりあえず同期から行こうか(笑)」
後輩「いや、同期はナイですw」
アプ「マジかwえ、なんで?」
後輩「いや、だって・・・」
(しばらく同期がダメな理由が続く)
アプ「なるほどねー。じゃあもし同期にデートに誘われたらどうする?」
後輩「忙しいと言って断りますねw」
アプ「あー、出た。便利なヤツやんw」
・・・
何が言いたいか、勘のいいあなたならもう分かりますよね?
そう、女性は興味のない男性から誘われても、基本的に「忙しい」と言って断る生き物なんです。
この「忙しい」という断り方は男性との間に余計な摩擦を起こさず、できるかぎり穏便に、かつ説得力のある断り文句として最高なんですね。
だって、「忙しい」と言われれば、「あ、そっか・・・」となってそれ以上追求できないわけじゃないですか。
実際にスケジュール帳を見せてもらうわけにもいきませんよね。
いや、本当のことを言えば、その場でスケジュール帳を出させるというテクニックはめちゃくちゃ効果的なんですが、その話をしだすとキリがないので、今回は置いといて。
女性というのは、多くの男性に誘われる生き物です。
たとえ、平均レベルの女性でも日に何回アプローチされていることか。
その大変さは僕ら男性に理解できる日は一生来ないでしょう。
よっぽどのイケメンでもない限り、1ヶ月の間に1人の女性から誘いを受けたら、それでガッツポーズものじゃないでしょうか?
基本的に男が女を誘うことはあっても、女が男を誘うことは滅多にないのです。
とにかく、女は男に誘われる生き物だってこと。
それこそ、僕らが理想とする最高にイイ女ってのは毎日のように男性からアプローチを受けています。
彼らの誘いをイチイチ丁寧に断っていたら身が持たないんですよ。
だから、「最近忙しいから、また連絡するね」という決まりきったテンプレートで誘いを断るのです。
女性にデートの誘いを断られる理由とは?
では、次に女性にデートの誘いを断られる理由について話をします。
すでに何となくわかっていると思いますが、デートの誘いを断られるのには原因があります。
その原因を理解することでデートを断られる確率をグッと下げることができます。
具体的には以下の3つです。
- 連絡先を交換したときのあなたの印象が微妙
- 会話したときのあなたの印象が微妙
- そもそも男として興味を持たれていない…
ただ、これらの理由を女性が直接言うことはありません。
ヘタにストレートに言うとトラブルに発展することもありますからね。
何も言わずにあなたの元から去るでしょう。
ちなみにこちらの女子大生へのインタビュー音声では普段は言わないホンネを包み隠さず言い放って紹介しています。
女性のホンネに興味がある人はチェックしてみてください。
人によっては傷口に塩を塗るような厳しい話になります。
覚悟を持って読んでもらえればと思います。
理由1.連絡先を交換したときのあなたの印象が微妙
連絡先を交換したときのあなたの第一印象が微妙だとデートの誘いを断られます。
まぁ、これに関しては至極、当たり前ですよね。
第一印象が微妙な人とデートに行きたいと思う人はいません。
男性の中には女性の連絡先を手に入れたらデートができると思っている人もいますが、そんなことはありません。
あくまでリアルで話しているときに女性にどんな第一印象を持たれているか。
ここが重要です。
せめて、第一印象が良いか、期待感があるぐらいにならないとデートには来てもらえません。
女性からあまり良い印象を持たれていないと感じる場合は、まずは女性からの第一印象を良くすることにフォーカスしていきましょう。
ちなみに、どうやって女性から好印象を持ってもらえばいいかは、こちらのメール講座で話しています。
女性から好印象を持たれ、女性からデートに誘われる男になりたい人は読んでみてください。
理由2.会話したときのあなたの印象が微妙
会話したときのあなたの印象が微妙でもデートを断られます。
話していて楽しいと思わない人と時間を共有したい人はいません。
当然、デートは断られるでしょうし、会話もあまり盛り上がらないでしょう。
第1印象が良くても、会話をしたときの印象が悪いと結局は印象が悪くなってしまいます。
会話というのは女性とのコミュニケーションにおいて最も重要な要素です。
普段から意識して鍛えていく必要があります。
会話が原因で女性にデートの誘いを断られてからでは遅いので、今この瞬間からどうすればうまく会話ができるのか研究していきましょう。
理由3.そもそも男として興味を持たれていない…
そもそも、男として興味を持たれていない場合もデートの誘いを断られます。
男として興味を持っていない男性に時間を使うほど、女性はヒマではありません。
ヘタにデートに行って、脈アリだと思われてもめんどくさいですし。
なるべく、脈ナシであることを匂わせて、男性に自発的に諦めてもらうように仕向けていきます。
たとえば、
- 話しているときも目線を合わせない
- LINEを送っても既読スルー
- デートの誘いも断る
- 恋愛話とかははぐらかす
- 他にイイカンジの男がいることをほのめかす
こんな感じで暗に脈ナシだと伝えます。
残念ながら、男として興味を持ってもらえないと女性とデートはできません。
女性が明らかに脈ナシのアクションをしている場合はヘタにデートに誘わないようにしましょう。
これはNG!デートの誘いを断られた時の3つのダメ対応

では、続いてデートを断られたときの3つのダメ対応を紹介します。
デートを断られるだけでもかなり厳しい状況ですが、そのときにダメ対応をしてしまうことでさらに状況を悪化させてしまいます。
ダメ対応だけは絶対にしないようにしましょう。
具体的には以下の3つです。
- 落ち込む様子を見せる
- 何度もしつこくデートに誘う
- 急に態度を変える
どれも女性の印象をさらに悪くする悪手です。
では、解説していきます。
対応1. 落ち込む様子を見せる
女性にデートの誘いを断られた直後にあからさまに落ち込むと、女性からヘタレの烙印を押される羽目になります。
たとえば、


みたいなリアクションをしてはいけないんですね。
さっきも書いた通り、女性にデートを断られても、まだ脈アリの可能性はあります。
その可能性に目を向けないで落ち込むのは非常にもったいないです。
それに、断られたことで落ち込んだ姿を見せてしまっては、たとえ脈アリだったとしても、脈ナシになってしまいます。
それに脈のアリナシに関係なしに、そうやって落ち込む男性はめんどくさいです。
女々しいというか。
少なくとも男らしさは感じませんよね。
下げる必要のないところで、意味もなく女性からの評価を下げてしまうんです。
なので、たとえデートの誘いを断られたとしても落ち込んだ姿を見せないようにしましょう。

こんな感じで爽やかに対応すれば女性からの印象が悪くなることもありません。
対応2. 何度もしつこくデートに誘う
何度もデートの誘いを断られているのに、しつこく誘う男性は要注意です。

と思って、何回もデートに誘う男性は少なくないですが、女性が気持ちに答えてくれることはありません。
2回か3回ぐらいなら大丈夫ですが、それ以上は誘えば誘うだけ女性からの印象が悪くなっていきます。
それでも誘い続けると、最終的にはストーカー扱いされてしまうでしょう。
猛アタックとしつこいのは違います。
この2つの違いは無料のメール講座で解説していますが、この違いをわかっていないと警察沙汰になることもあります。
複数回、誘うにしてもせめて切り口は変えていきたいですね。
最初、食事に誘って断られたなら、次は女性が好きな猫カフェに誘うとか。
それもダメだったら、女性が興味がある映画を観に行こうと誘うとか。
そうやって切り口を変えながら誘っていかないと、女性から反感を買ってしまいます。
対応3. 急に態度を変える
デートの誘いを断られたときに態度を一変させるのは最もやってはいけないことです。





ちょっと極端ですが、こんな感じでデートの誘いを断られたときに態度を変えるのは人としてアウトです。
理由に関しては説明するまでもないと思いますが、こんな人と誰が一緒にいたいと思うでしょうか?ということですね。
とはいえ、ナンパとかだとよくいるんですけどね、こういう人。
声をかけて女性にムシされた瞬間に「ムシしてんじゃねーぞ、ブスが」みたいな。
そういう男はナンパをする資格がないので、一生家に引きこもっていて欲しいのですが、そういうことをしてはダメです。
その女性だけではなく、周りの人全員から白い目で見られることになります。
デートの誘いを断られた時の対処法

では、最後に女性にデートの誘いを断られたときの対処法を紹介します。
デートの誘いを断られたときは、そこからどうやって巻き返していくかが重要です。
行動次第では断られたところから挽回してデートに持ち込むこともできます。
具体的な対処法は以下の5つです。
- 期間を空けて再び誘う
- 複数人で遊ぶ提案をする
- 相手にとって魅力的なデート場所を提案する
- デート代は出すと言う
- 会話で好感度をアップさせる
この5つですね。
状況によって使い分けて女性とデートをしていきましょう。
対処法1. 期間を空けて再び誘う
女性にデートを断られたら基本的には期間を空けましょう。
よくありがちなこととして、デートの誘いを断られたときに連続して何回も誘ってしまうことがあります。
断られた3日後に誘って断られて、その1週間後にまた誘って断られるみたいな。
誘うにしてもある程度の期間は空けないとうっとうしくなってしまいます。
デートの誘いをうっとうしく感じられてしまっては、当然デートには来てくれません。
何回か誘うのはアリですが、期間は空けましょう。
最低でも3ヶ月、場合によっては半年ぐらいは期間を空けた方がいいですかね。
で、その間ボケっとして待っているのも時間がもったいないので、出会いの場で出会いを作って他の女性にアプローチしていきましょう。
そうすれば、半年なんてあっという間に過ぎていきます。
自分の魅力を上げることもできるので、別の女性にも目を向けていきましょう。
対処法2. 複数人で遊ぶ提案をする
複数人で遊ぶ提案をするのもアリです。
さっきも書きましたが、ある程度仲良くなっても2人で会うのに抵抗を感じる女性もいます。
そういう女性には複数人で遊ぶ提案をすると応じてくれることがあります。

みたいな感じですね。
安易に脈のアリナシを判断せずに、皆で遊びに行って女性の様子を観察してみましょう。
また、あなたが中心になって皆で遊びに行けば、リーダーシップを示すこともできます。
一見、遠回りですが、警戒心の強い女性にはこれが1番の近道だったりします。
まずは皆で遊んで、それから2人でのデートに持ち込んでいきましょう。
対処法3. 相手にとって魅力的なデート場所を提案する
女性が魅力的だと思うデート場所を提案することでデートに来てくれることもあります。
女性があまり乗り気でなかったとしても、デート場所が魅力的だったら、

と思うこともあります。
ただし、この方法を使う場合はあらかじめ女性の好みや興味をリサーチしておく必要があります。
でないと、どこが女性にとって魅力的なデート場所かわからないので。
で、リサーチしたら、

みたいに誘いましょう。
これだけでデートに来てくれる確率を大幅に上昇させることができます。
うまくやれば90%の確率でデートに誘い出すことができるでしょう。
対処法4. デート代は出すと言う
ちょっと高等テクニックになりますが、デート代を自分が出すとあらかじめ言ってしまうという方法です。
女性の収入が少ない場合はこちらでデート代を出してあげることでデートに来てくれることもあります。
特にお金のかかりそうな場所に誘っている場合はお金を出してあげると女性も来やすくなるでしょう。
食事に誘うときも、

みたいに誘えると自然ですね。
ただし、男性の好意を逆手にとって、思わせぶりな態度を取りつつデート代を出してもらうちゃっかりした女性もいます。
あとは、デート代を出してあげると、女性は基本的にお金を出してくれるものだと思います。
これは悪意があるとかちゃっかりしてるとか、そういう話ではなくて自然とそう思ってしまうんです。
なので、継続的にお金を出せるわけではない場合は、

とか、

みたいに限定性のある言い方をしておきましょう。
対処法5.会話で好感度をアップさせる
女性からの印象がよくない場合は、会話で女性の好感度を上げて対処していきましょう。
ある意味、これが1番王道の対処法ですね。
できるようになるのは難しいですが、できればこれほど効果のある対処法はありません。
結局、話が合うとか、話していて楽しいとか、そういった要素が最も女性からの印象がよくなります。
モテる男も例外なく女性とのトークがうまかったりしますからね。
なので、他の対処法と合わせて会話で好感度をアップさせていきましょう。

と思う人はモテる男の会話術について解説している記事があるので、その内容を参考にしてください。
モテる男の会話術を使って会話を盛り上げることで、「◯◯君と話してると楽しい」と言われるような男になっていきましょう。
女性に好かれればデートの誘いを断られない!
今回はデートの誘いを断られる理由と対処法について話しました。
脈のアリナシの見分け方についても話したので、これでたとえデートの誘いを断られたとしても、大丈夫でしょう。
ただ、そもそもの話としてデートの誘いを断られないのが1番いいのは間違いありません。
最初からうまく行くなら、それがベストですから。
ちなみに、99.99%、「忙しい」ってのはホンネじゃありません。
どんなに忙しく働く女性だって1ヶ月間、毎日仕事をしているわけじゃありませんし、本当に好きな男に誘われたら何が何でも予定を空けようとするからです。
自分が惚れている男性からの誘いであれば、他の予定を押しのけてでも会おうとする生き物なんですよ。
だから、ぼくら男は彼女達に、他の予定よりも優先して会いたいと思ってもらえるような男にならないといけません。
他の予定よりも価値のある、そして他の誘いよりも価値のある、そんな時間を提供してあげられる魅力的な男にならないといけないんですね。
そのような女性にとって価値の高い男になることさえできれば、
- 平日の夜に誘おうが
- 仕事で疲れていようが
- 次の朝早かろうが
- 他に予定が入っていようが
- いきなり電話で「会おう」と言おうが
女性はデートの誘いを受け入れます。
それが女性という生き物であり、女性の恐ろしいところでもあり、そして、恋愛の面白いところでもあるのです。
魅力的な男の前では、女性は「忙しい」だなんてテンプレートでデートを断ることなんて一切なく、何がなんでも会いたいと思ってしまいます。
あなたも、女性にそんなふうに思わせられるような魅力的な男になることに興味はありませんか?
もし、「イエス」なら僕のプレゼント付き無料メール講座に登録しておいてください。
女性から「この人いいかも…」と思われる、デートの誘いを断られない男になっていきましょう。
では、今回はここまでにします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
東大卒恋愛コンサルタントAPPLI
恋愛は勉強さえすれば誰でもできます
「恋愛は受験勉強と一緒」というコンセプトで11年にわたり活動してきたオトメケン編集長APPLIが、女性から合格をもらうために対策が必要な5教科7科目を電子書籍にまとめました。
Amazon恋愛ランキング1位獲得記念として、今だけ無料で公開中。ぜひ受け取っておいてください。
>>彼女作りの決定版はこちら
恋愛の5教科7科目ではこんなことが学べます↓
- 第一志望の女性に合格をもらうために必要な5つの傾向と対策
- 女性との会話=英語を話すようなもの!?その真意とは?
- あなたの恋愛偏差値を決定づける2つの変数
- モテたいなら女子力を高めなさい!?女装までした男の話
- 大人の恋愛に「保健体育」が外せない理由と対策方法
彼女を作るためのエッセンスを詰め込んだ恋愛の5教科7科目はこちらから今すぐダウンロードできます。
編集長APPLIからのメッセージ
かつて僕は女性に「キモい」と言われ、初彼女とは半年も付き合ってキスすらできずに振られました。
あまりにショックで1ヶ月ほど寝込みましたが、「このままじゃマズイ」と一念発起。
最大の苦手科目である恋愛を攻略するべく様々な女性の生態調査を続けてきました。
その結果3ヶ月後には童貞を卒業することに成功。さらにその後もたくさんのカワイイ子や美女たちと夜をともにしてきました。
今ではそういった「女遊び」は卒業して、本当に良い恋愛とは何かを追求しています。
そんな超ヘタレだった僕が「モテの先にある幸せ」を研究した成果を一冊に詰め込んだ彼女作りの教科書。
それが「恋愛の5教科7科目」なのです。
もしあなたが以下のような悩みを抱えているなら…
- マッチングアプリで女性からいいね!が来ない
- デートに誘った途端ブロックされる
- ぶっちゃけ女性が怖い
- DTをバカにされ続けるのはもうゴメンだ
- 男としての自信をつけたい
僕も全く同じ悩みを抱えていたので、その気持ちは痛いほどよくわかります。
ですが、恋愛の5教科7科目を読めば、それらの悩みを解消するためのヒントを得られるでしょう。
見事Kindle恋愛カテゴリにて1位を獲得したので、ベストセラー記念キャンペーンとして無料プレゼント中!
もし昔の僕と同じような悩みをお持ちならぜひとも手にとってみてください。
※Amazon本社から警告があった場合、予告なく無料公開を中止します