街角でパンをくわえた美少女とぶつかって恋に落ちる確率をAIに計算させたら地球が滅亡した話

どうも、こんにちは。東大卒恋愛コンサルタントのAPPLI(アプリ)です。

今までロクな恋愛経験もないのに、

草食くん
どうしても自然な出会いがいい!
草食くん
運命の出会いってあると思うんです!
草食くん
自分から出会いを作りに行くなんて、なんか負けた気がするじゃないですか?
草食くん
今世での恋愛は諦めてます…
草食くん
いつか異世界転生してハーレムに俺はなる!

そんな寝ぼけたことを言っている草食くんたちを説得するのにだんだん疲れてきたので、今日は非常に現実的な(?)お話をしたいと思います。

題して「街角でパンをくわえた美少女とぶつかって、恋に落ちる確率をAIに計算させてみた」です。

東大卒恋愛コンサルタントAPPLI編集長APPLI
彼女を作るのに必要な5大要素恋愛の5教科7科目として出版したところKindle恋愛カテゴリにて1位を獲得しました。現在無料でプレゼント中なので、ぜひ読んでみてください。

>>爆速で彼女を作ってみる

\あの子の脈アリ度は何%?/メンタリスト監修!脈アリ度診断テスト

>>脈アリ度診断テストを受けるには(無料)<<

そもそもなぜそんな計算をさせようと思ったのか?

もともと、この「アニメや漫画におけるトンデモ設定が現実に起こる確率を計算する」ネタは前々からあってですね。

以前までは、先人たちの残した偉大な計算式をありがたく引用させてもらっていたのですが、毎回引っ張ってくるのが面倒だったのと

もう僕も口を酸っぱくして、恋愛初心者の方々には

とにかく出会いを自分から作りに行ってください
自分から積極的に行動してください
今の時代ならマッチングアプリは必須です

そう言い続けてきているんですが、全く行動しない人は一生行動しません。

草食くん
どうしても自然な出会いがいい!
草食くん
いつかそのうち良い出会いがあるはず

そんな幻想をずっと抱き続けるんですよね。

そして、そういう方々に向けて

そんな日は一生来ないですよ

とただ伝えても、あまり聞く耳も持ってもらえません汗

なので、よくこの例を使うわけです

街角でパンをくわえながら走る女子高生
遅刻、遅刻〜

パンをくわえた女性とぶつかる確率は0.00000・・・・・%ですと(ここは後ほどAIが計算した数字をお伝えします)

それがいかに非現実的であるかを知ってほしいからですね。

出会いを待っていたって彼女なんて一生できません。

何の取り柄もない主人公に、理由もなく美少女が好きになっている、なんてのはアニメの中だけの話です

そのことを理系の皆さんにもわかりやすいように、AIでしっかりと確率を計算させてみました。

\あなたは何問正解できる?/超難問!女性心理検定

>>女性心理検定はこちら(無料)<<

まずはAIに指示出し。パンをくわえた女性と街角でぶつかる確率は?

まずは生成AIの代表=ChatGPTに次のような指示を出します。

「パンをくわえた女性と街角でぶつかる確率。そして、その女性と恋に落ちる確率を計算してみて」と。

GPTに街角でパンをくわえた女性にぶつかる確率を計算させる

なにやら難しそうな計算をしていますが、出ましたね。コンサルタントならみんな大好きフェルミ推定です!笑

使ったモデルはGPT5。思考時間は54秒。

コレをイチから自分でフェルミ推定することを考えたらなんて爆速なんでしょう!笑

パンをくわえた女性の前提条件

なぜかタメ語なのが一瞬ムカつきましたが(笑)

まずはフェルミ推定の基本、前提条件の整理からですね。

前提条件
  • 1日の「すれ違い/ニアミス人数」:2,000人
  • 外出日:300日/年 → 年間すれ違い約 60万回
  • 女性の割合:50% → 30万回/年 が女性とのすれ違い
  • 「パンをくわえて走ってる人」のレア度:1000万人に1人(10⁻⁷) と仮定
  • 物理的に“ぶつかる”確率(すれ違い1回あたり):1万回に1回(10⁻⁴)

「パンをくわえて走ってる人」のレア度:1000万人に1人がちょっと多いような気もしますが(日本の人口約1億2400万人に対して12人いることになる)

まあこれくらいならひとまず良いでしょう。

パンをくわえた女性とぶつかる確率

はい、早速1つ目の結論が出ました。

1年のうちに街角でぶつかる確率P1
=女性とのすれ違い回数30万回×パンをくわえている確率10^(-7)×物理的にぶつかる確率10^(-4)
= 3×10^(-6) 

この逆数を取って平均して何年かかるかを計算すると、33万年ということになります。

GPTも言ってますが、すでに絶望的な伝説イベントです。

「人生100年時代」と言われてますが、100年の人生を3300周回リセマラしてようやくたどり着ける世界線ということになります。

草食くん
今世での恋愛は諦めてます…
来世でも、そのまた来世でも、難しいですね

\あなたは強者?それとも恋愛弱者?/恋愛偏差値チェッカー

>>恋愛偏差値チェッカーはこちら(無料)<<

ぶつかってから恋に落ちる確率は?

そう、ここからが本題。パンをくわえた女性にぶつかるだけでもすでに天文学的確率の低さですが、そこから恋に落ちなければお付き合いすることはできません。

というわけで、さらに計算は続きます↓

ぶつかったあとさらに恋に落ちる確率

(テキストver.)さらに以下を乗算:

  • 連絡先交換できる:1%(10⁻²)
  • その後デートが形になる:20%(0.2)
  • 交際まで進む相性:25%(0.25)

→ 恋に発展する確率(衝突後)
10⁻² × 0.2 × 0.25 = 5×10⁻⁴(0.05%)

年間の最終確率:
3×10⁻⁶ × 5×10⁻⁴ = 1.5×10⁻⁹/年

連絡先交換できる確率が若干低いような気もしますが、まあ

草食くん
パンをくわえた女性といつかぶつからないかな

そんな夢を見続けてまともに恋愛するための努力をしてこなかった方が、いきなり街角で女性とぶつかったら

女性
あわわ、ご、ごめんなさい!
草食くん
お、おっふ!
女性
それじゃ、急いでるのですいません!!

たぶんこうなる。笑

だから連絡先交換1%というシビアな数字もそう間違いじゃない。笑

  • その後デートが形になる:20%(0.2)
  • 交際まで進む相性:25%(0.25)

そして、これらの確率もまあそんなに違和感はないですね。むしろ恋愛経験ゼロの草食くん前提だとすると甘すぎるくらいです。

ちなみに、特にそう指示したわけでもなんでもないのですが、これはまんま彼女づくりの方程式ですね。

彼女づくりの方程式とは?

恋愛係数
出会いの数×デート成約率×告白成功率=1
この状態になれば理論上は彼女ができる、という理論・公式

なお、この恋愛方程式の拡張版はこの記事の後半でも解説しています。

さて、話を戻しましょう。

年間の最終確率:1.5×10⁻⁹/年

この逆数を取ると、パンをくわえた女性とぶつかって、さらに恋に落ちる(両思いになる)までにかかる平均年数は…

6.7億年に1回

ということになります。

草食くん
自分から出会いを作りに行くなんて、なんか負けた気がするじゃないですか?
では、あと6.7億年、出会いが降ってくるのを待ってください

勝手にアニメ補正もかけてくれました

特に指示してないのに、ウチの賢いGPTちゃんは”アニメ補正値”までかけてくれました。笑

アニメ補正とまとめ

なぜかアニメ補正値とか、数字のつまみ(レバーと言いたいのかな?)も出してきました(笑)

仮に現実がアニメと同じ世界だったとしても(この想定になんの意味もないですがw)残念なことに67年=人生に1回ワンチャンあるかもくらいの確率にしかなりません。

それでも、ただボケっと運命の出会いを待ち続けるのか?

平日は職場と家の往復、週末は家でYoutube見ながらダラダラ・・・

ただそんな毎日を続けていて、本当にいつかそのうち彼女ができるのか?

真剣に考えたほうがよいですね。

草食くん
でも、主人公補正なら・・・
なぜ自分が主人公になれると思った?

さらに相手が美少女である確率も含めて計算すると?

お気づきでしょうか?

ここまでは単なるパンをくわえた女性とぶつかって恋に落ちる確率です(単なるってなんだ笑)

ですが、その女性があなた好みの女性とは限りません。

そこで、漫画でよくあるような相手が美少女である確率もAIに計算させてみました↓

美少女とぶつかる確率

美少女の条件厳しすぎない??と思いましたが、まあ空想科学の世界なので良しとしましょう。笑

GPTが言うように、「美少女を全女性のうち1%しかいない」と仮定すると、670億年に1回のスケールだそうです。

670億年後、地球はどうなっている?

もはやスケールが壮大過ぎて、よくわからないことになってきました(苦笑)

そこで、670億年後どうなってるか聞いてみたところ、以下のような回答がかえってきました。

670億年後の地球はどうなっている?

人類史どころか太陽系の寿命を何度も超えても起きないレベルのレア度ということらしいです。

仮に不老不死の薬をあなたが手に入れて、670億年生きられたとしても、地球は太陽に飲み込まれていますね。

つまり、地球が滅亡しても起こらない激レアイベントだということです。

それでもあなたはまだ自然な出会いが降ってくるのを待ち続けますか?

結論:出会いは待っててもやってこない。自分から作り出そう

まあ、最初からわかりきっていたことですが(苦笑)結論から言うと、出会いは待っててもやってきません。自分から作り出すしかないのです。

GPTもこう言っています。ぶつかる確率まとめ

「曲がり角の奇跡」を待つより、「出会いの設計」をしたほうが圧倒的に早いと。

もうこれには完全に同意ですね。

あなたはそれでもまだ「いつか」「そのうち」を続けますか?

それではまた。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。

他にもこんな確率も計算してほしい、などのリクエストがあればメールかLINEでください。気が向いたら計算します(AIが)

恋愛は勉強さえすれば誰でもできます

「恋愛は受験勉強と一緒」というコンセプトで11年にわたり活動してきたオトメケン編集長APPLIが、女性から合格をもらうために対策が必要な5教科7科目を電子書籍にまとめました。

Amazon恋愛ランキング1位獲得記念として、今だけ無料で公開中。ぜひ受け取っておいてください。
>>彼女作りの決定版はこちら

amazonランキング1位証拠

恋愛の5教科7科目ではこんなことが学べます↓

  • 第一志望の女性に合格をもらうために必要な5つの傾向と対策
  • 女性との会話=英語を話すようなもの!?その真意とは?
  • あなたの恋愛偏差値を決定づける2つの変数
  • モテたいなら女子力を高めなさい!?女装までした男の話
  • 大人の恋愛に「保健体育」が外せない理由と対策方法

彼女を作るためのエッセンスを詰め込んだ恋愛の5教科7科目はこちらから今すぐダウンロードできます。

編集長APPLIからのメッセージ

かつて僕は女性に「キモい」と言われ、初彼女とは半年も付き合ってキスすらできずに振られました。

あまりにショックで1ヶ月ほど寝込みましたが、「このままじゃマズイ」と一念発起。

最大の苦手科目である恋愛を攻略するべく様々な女性の生態調査を続けてきました。

その結果3ヶ月後には童貞を卒業することに成功。さらにその後もたくさんのカワイイ子や美女たちと夜をともにしてきました

今ではそういった「女遊び」は卒業して、本当に良い恋愛とは何かを追求しています。

そんな超ヘタレだった僕が「モテの先にある幸せ」を研究した成果を一冊に詰め込んだ彼女作りの教科書

それが「恋愛の5教科7科目」なのです。

もしあなたが以下のような悩みを抱えているなら…

  • マッチングアプリで女性からいいね!が来ない
  • デートに誘った途端ブロックされる
  • ぶっちゃけ女性が怖い
  • DTをバカにされ続けるのはもうゴメンだ
  • 男としての自信をつけたい

僕も全く同じ悩みを抱えていたので、その気持ちは痛いほどよくわかります。

ですが、恋愛の5教科7科目を読めば、それらの悩みを解消するためのヒントを得られるでしょう。

見事Kindle恋愛カテゴリにて1位を獲得したので、ベストセラー記念キャンペーンとして無料プレゼント中!

もし昔の僕と同じような悩みをお持ちならぜひとも手にとってみてください。

⇒「恋愛の5教科7科目」を無料で手に入れる

※Amazon本社から警告があった場合、予告なく無料公開を中止します

この記事を書いた人