社会人は出会いがなさすぎる!?その理由と女性との出会い方7選|マッチングアプリ以外も紹介

社会人になると出会いがなさすぎ問題

この記事からわかること

この記事では、出会いの場を見つける方法7選と、出会いを増やすための具体的な戦略を解説します。

さらに、忙しい社会人でも出会えるように、出会う時間を生み出すコツ女性との出会いに欠かせないマインドセットもご紹介!

この記事を読めば、あなたも女性との出会いに困らなくなりますよ!

東大卒恋愛コンサルタントAPPLI編集長APPLI
彼女を作るのに必要な5大要素恋愛の5教科7科目として出版したところKindle恋愛カテゴリにて1位を獲得しました。現在無料でプレゼント中なので、ぜひ読んでみてください。

>>爆速で彼女を作ってみる

 
本記事の信頼性(サイト監修者)・東大卒恋愛コンサルタント歴13年 ・指導実績1763件以上 ・女子に「キモい」と言われたトラウマを克服するため恋愛を「ガリ勉」

>>APPLIって何者?東大行ったら絶望した話

>>彼女ができた男性からの喜びの声はこちら

\あなたの恋愛戦闘力はいくつ?/恋愛偏差値チェッカー

>>恋愛偏差値スカウターはこちら(無料)<<

目次

\あの子の脈アリ度は何%?/メンタリスト監修!脈アリ度診断テスト

>>脈アリ度診断テストを受けるには(無料)<<

社会人になると出会いがなさすぎ!になる3つの理由

草食くん
学生時代はあんなにたくさん出会いがあったのに、社会人になったら突然女性との出会いがなくなった…
草食くん
ていうか、社会人、出会いなさすぎ!!

そう感じている社会人の方は多いのではないでしょうか?

実は、社会人になると出会いが少なくなるのには、きちんとした原因があります。

これはいつも僕が言ってることですが、原因を理解することで、出会いを増やすための対策を立てることができます

そこでまずは、社会人になると出会いが激減する3つの理由を解説していきます。

  • 原因1. 男ばかりの職場だから
  • 原因2. 忙しくて毎日家と職場の往復だから
  • 原因3. 自分から出会いを作ろうとしていないから

原因1. 男ばかりの職場だから

IT系の企業や、メーカーの開発部門など、職場に女性が少ないという男性は多いでしょう。

草食くん
職場は男だらけ…出会いなんて期待できない

多くの社会人が1日8時間以上は過ごすであろう職場そこに女性がいないと、出会いがないのは当然です。

出会いの母数を増やすためには、職場以外で出会いを探す必要があります。
草食くん
でも、どうやって?

そんなあなたは、後述する出会い方7選を参考にしてください。

理由2. 忙しくて毎日家と職場の往復だから

社会人になると、仕事で忙しくなり、プライベートな時間が減ってしまう方が多いです。

気づいたら家と職場の往復するだけの毎日、休日は家でぐったり寝るだけ、気づいたら日曜日のサ◯エさんを迎えている・・・

草食くん
また明日から仕事か…

毎週そんな状況になってしまっているかもしれません。

しかし、出会いを増やすには、時間を作る努力が必要です。

草食くん
毎日仕事で疲れてるし、出会いを探す時間なんてないよ!

そんなあなたは後述する「忙しくても出会う時間を作るには?」を参考にしてください。

理由3. 自分から出会いを作ろうとしていないから

「出会いがない」と嘆いている社会人の中には、自分から出会いを作ろうとしていない方もいます。

草食くん
出会いがないけど、自分から行動するのはちょっと…

待っていても出会いは訪れません。

出会いを作るためには、自分から積極的に行動する必要があります。

自分から行動するのが苦手な方は、恋愛の5教科7科目で、女性を惹きつける方法を学んでください。

読めばいろいろ試してみたくなるはずです(笑)

理由4.実は出会っているんだけど気づいてない

あまり知られていませんが、実は「出会いがない」には以下2つのパターンがあります。

  • 本当に出会いがない
  • 実は出会ってるんだけど気づいてない

ぶっちゃけ後者の場合はアプローチの成功率を高めれば、それだけで彼女ができるようになれます。

だって、すでに周りに女性はいるんだから。

本人がその事実に気づいて、アプローチの成功率を高めればイヤでも彼女はできるでしょう。

そういう意味で、アプローチの成功率はかなり重要です。

というか全部重要なんですけど^^;

「えー、でも出会いに気づかないとかそんなのないでしょ」

と思うかもしれませんが後者のケース、よくあります。

かなりあります。

だって冷静に考えて世の中に男女は同じ数存在するんだから。

よっぽどでない限り、出会いがゼロということはあり得ないんですね。

要は最初からムリと決め付けていることが多いから「彼女ができる可能性がない⇒出会いがない」と錯覚してしまっているだけなんです。

極論ですが、仮にアプローチの成功率を極限まで高めることができれば、今までの日常生活がすべて出会いの場に変わります。

家の近くのコンビニ店員もその辺を歩いている女性も会社の付き合いで行ったキャバクラのおねーちゃんも、アプローチの成功率が100%なら全員落とせます。

これって出会いが生み出されてますよね。

実際、僕の知り合いにナンパ師が何人かいるんですが、彼らが一歩家の外に出れば、もうそこは出会いの場なのです。

別にナンパ師を目指せということではありません。

ただ、アプローチの成功率を高めることで、行く先すべてを出会いの場に変えることも可能だということです。

だからこそ、アプローチの成功率が恋の方程式にも入っているんですね。

※恋の方程式:恋愛偏差値=出会いの数×アプローチの成功率×付き合ってからの継続期間

アプローチの成功率の高め方については無料メール講座で話しています。

チェックシャツにリュックサックをフル装備した典型的なイカ東(いかにも東大生)でも、みるみるうちにモテる男に変われるメルマガです。

必死にアプローチすればするほど無視されたり、昔の僕みたいに付き合ってすぐにフラれたりしないためにも読んでみることをオススメしますよ。

\あなたは何問正解できる?/超難問!女性心理検定

>>女性心理検定はこちら(無料)<<

出会いがない社会人が絶対に知っておくべき5つのマインドセット

いま出会いがなくても5つのポイントを意識するだけで、出会いは激増する・・・かもしれません。

ぜひ今すぐできることから実践してみてください。

  • 第一印象UP!清潔感はMUSTと思え
  • 恋愛スキルを磨くために自己投資せよ
  • 街角でパンをくわえた女性にはぶつからない!出会いのチャンスは自分で作れ
  • 【理想高すぎくん要注意】いきなり理想の女神は現れない!
  • 学校では教えてくれない!恋愛の仕方をきちんと学べ

第一印象UP!清潔感はMUSTと思え

第一印象は、出会いにおいて非常に重要です。

清潔感のない男性は、女性から間違いなく嫌われます。

女性
清潔感がない男性は生理的にムリ!

清潔感をUPさせるためには、服装、髪型、体臭、口臭などに気を配りましょう。

爪がアホほど伸びてないかとか、Tシャツがヨレヨレになっていないかとか、そういう細やかな気配りが重要です。

草食くん
でも、どうやって清潔感を上げれば・・・?

清潔感を上げることに成功した事例を参考に、清潔感のある男性を目指してください。

恋愛スキルを磨くために自己投資せよ

恋愛は才能でもセンスでもありません。学問と同じで勉強さえすれば伸ばせるのです。

そして、恋愛スキルを磨くためには、自己投資が必要不可欠です。

恋愛本を読んだり、セミナーに参加したり、恋愛のプロに相談したりするなど、自分に合った方法で恋愛スキルを磨いてください。

自己投資することはどんな投資先よりもリターンの大きい投資です。

ちなみに僕はセミナーも、個別相談も全部やってます(笑)

街角でパンをくわえた女性にはぶつからない!出会いのチャンスは自分で作れ

街角でパンをくわえながら走る女子高生

残念ながら漫画やドラマのような出会いは、現実ではまず起こりません

宝くじで1等が当たるより確率は低いです。

草食くん
街角でパンをくわえた美少女とぶつからないかな
草食くん
転校生の美少女と隣の席になってToL◯VEらないかな
草食くん
空から天使のような女性が降ってこないかな?

このような待ちの姿勢では一生彼女はできません。

出会いのチャンスは、自分で作るものです。

自分から行動を起こし、自分から出会いを掴み取りましょう。

具体的な出会い方は後半で解説しています。

【理想高すぎくん要注意】いきなり理想の女神は現れない!

自分の理想を明確にすることが重要です。しかし、理想が高すぎると、出会いのチャンスを逃し続けます。

こちらの図解をみてください。

こだわりを外そう・ターゲット戦略

あなたが本気で好きになれる相手は意外なところにいるかもしれないのです。

ですが、理想ばかり高いとそんな相手とのチャンスも全部台無しになります。

理想を少し下げ、ターゲットゾーンを広げてみることも意識してください。

もちろん、あなたがイケメンで、金持ちで、自信しかないのであれば、好きにすればいいですけどね(笑)

学校では教えてくれない!恋愛の仕方をきちんと学ぶ

恋愛の仕方は、学校では教えてくれません。

だから、あなたに出会いがなかったり、女性が苦手だったりしてもおかしなことではないのです。

でも、教えてくれないものは仕方ありません。

自分で勉強したり、経験を積んだりするしかありません

草食くん
でも、どうやって勉強すればいいの?

そんなあなたは、恋愛を勉強するのにオススメの入門書を手に入れてください。

\あなたは強者?それとも恋愛弱者?/恋愛偏差値チェッカー

>>恋愛偏差値チェッカーはこちら(無料)<<

忙しい社会人でも出会いを作り出す3つのコツ

「仕事が忙しくて恋愛できない」と嘆いているあなたへ。実は、時間の使い方を変えるだけで出会いのチャンスは広がります

ぜひ以下3つのコツを実践してみてください。

  • コツ1. 休日を活用して出会いのチャンスを増やす
  • コツ2. スキマ時間を活用して出会う
  • コツ3. 出会いに繋がらない趣味を封印する

出会うコツ1. 休日を活用してチャンスを増やす

社会人にとって、休日は貴重な時間です。

休みたいし、遊びたいし、家事などもしないといけないでしょう。

草食くん
せっかくの休日だから、家でゴロゴロしてたい
草食くん
ゲームしたり、漫画読んだりしたい!

しかし、休日をダラダラ過ごしていると、出会いのチャンスを逃してしまいます。

休日は、積極的に外出し、新しい出会いを探しに行きましょう

後述する出会い方7選も参考にして出会いを模索することをオススメします。

出会うコツ2. スキマ時間を活用して出会う

スキマ時間を有効活用することで、出会いのチャンスを広げることができます。

例えばマッチングアプリは、忙しい社会人におすすめの出会い方です。

肉食くん
僕は通勤時間や昼休みで、マッチングアプリをやってるよ

実際にマッチングアプリで彼女ができた事例はこちらで多数紹介しています。

出会うコツ3. 出会いに繋がらない趣味を封印する

出会いに繋がらない趣味ばかりに時間を費やしていると、時間ばかりが溶けていきます。

草食くん
でも、趣味の時間は大切にしたい…

その趣味は彼女ができてから一緒に楽しむのでは遅いのでしょうか?

例えば、以前クライアントさんにインスタを1日に2時間も3時間も見てしまっている方がいました。

その方に僕がした”とあるアドバイス”が効いて無事に彼女ができたのです。

出会いがないことを悩んでいるのであれば、趣味の時間を封印することも考えてみましょう。

忙しい社会人におすすめの出会い方7選

「出会いがない…」と悩んでいる社会人の方は、これから紹介する7つの出会い方を参考に、自分に合った方法を見つけてください。

出会い方によって、メリット・デメリットがあるので、しっかりと比較検討することが重要です。

  • 出会い方1. マッチングアプリで効率よく出会う
  • 出会い方2. 旅行先で女性に声をかけてみる
  • 出会い方3. 趣味・社会人サークルで気の合う人と出会う
  • 出会い方4. 社会人サークル・同窓会で横の繋がりを広げる
  • 出会い方5. 合コン・街コンで気軽に新しい出会いを増やす
  • 出会い方6. 相席屋・相席ラウンジで出会う
  • 出会い方7. 婚活パーティーで相手を探す

出会い方1. マッチングアプリで効率よく出会う

マッチングアプリは、効率的に出会いを探すことができる現代の最強ツールです。

スマホでいつでもどこでも利用できるからです。

草食くん
でも、マッチングアプリはなんか嫌なんだよなあ・・・

このようにマッチングアプリに抵抗がある方もいるかもしれません。

しかし、明治安田生命が行なった調査によると、いまや結婚するカップルの4組に1組はマッチングアプリで出会った男女というデータもあるくらいです。

つまり、現代において王道の出会い方=マッチングアプリと言えるでしょう。

草食くん
マッチングアプリはやったことあるけど、全然マッチしないんだよなあ

そんなあなたは、マッチングアプリで出会えない本当の理由を学んでください。

出会い方2. 旅行先で女性に声をかけてみる

旅行先は、非日常的な空間で開放的な気分になりやすい場所です。

そのため、普段よりも積極的に女性に話しかけることができるチャンスです。

肉食くん
旅の恥はかき捨てだよね

もう二度と出会うこともないと思えば、普通にナンパするよりもやりやすいのではないでしょうか?

観光地で道を尋ねたり、カフェで隣に座った女性に話しかけたり、勇気を出して声をかけてみてください。

思わぬ出会いに繋がるかもしれません。

しかし、相手に警戒されてしまう可能性もあるので、失礼のないように。

そして相手が嫌がるようならすぐに撤退することも大事です。

肉食くん
純粋に旅行を楽しんでる人の邪魔はしないようにね

出会い方3. 趣味・社会人サークルで気の合う人と出会う

社会人サークルなどは共通の趣味を持つ人と出会えるため、価値観の合う女性と出会いやすいです。

女性が多く集まる習い事としては、料理教室、英会話教室、スポーツジム、ボルダリングジムなどがあります。

また、テニスサークル・国際交流・旅行サークルなど、女性も一緒に楽しめる社会人サークルも多数ありますよね。

ぜひ自分の趣味を通じて出会いを増やしてください。

共通の趣味があれば話も弾みやすいはずです。

草食くん
鉄オタなんですけど、大丈夫でしょうか

残念ながら、その場合は先程も伝えたように一定期間、趣味を封印してください。

草食くん
アニオタでも出会えますか?

どの程度のヘビーオタクかにもよりますが、オタクでも彼女を作ることは可能です。

出会い方4. 同窓会で横の繋がりを広げる

同窓会は共通の話題も多く、昔話に花を咲かせるなどして会話が盛り上がりやすい場所です。

もしあなたがまだ20代とかなら、積極的に幹事を名乗り出てもよいでしょう。

もちろん元クラスメイトの女子とも繋がれますし、友達の輪が広がることで、出会いのチャンスも広がります。

肉食くん
良かったら女の子、紹介しようか?

ただし、年齢が上がれば上がるほど同窓会でも出会うのは難しくなります。

その理由はこちらの記事で解説しています。

出会い方5. 合コン・街コンで楽しく新しい出会いを増やす

飲み会

合コンや街コンは、気軽に新しい出会いを探すことができる場です。

飲み会が好きな方なら、楽しく出会えるでしょう。

ちなみに、合コンで成功するためのコツはこちらで紹介しています。

この記事と合わせてチェックしてみてください。

出会い方6. 相席屋・相席ラウンジで出会う

相席屋や相席ラウンジは、短時間で複数人の異性と出会えます。

料金は男性が支払うシステムになっていることが多く、女性は無料で利用できる場合が多いです。

そのため、真剣な出会いを求めている人ばかりではなく、メシモクの女性も多いので、注意が必要です。

ある程度、軍資金に余裕がある方はトライしてみるといいでしょう。

女性とコミュニケーションする良いトレーニングにもなりますよ。

個人的には相席屋より、相席ラウンジのほうがカワイイ子が多いイメージです。

出会い方7. 婚活パーティーで相手を探す

婚活パーティーは、結婚を前提とした真剣な出会いを求めている人が集まる場所です。

一定以上のスペックやトーク力がないと厳しいですが、結婚に真剣な相手と出会える確率が高いというメリットがあります。

女性との会話の練習にもなるので、ぜひ一度はトライしてみるといいでしょう。

なお、婚活パーティの攻略法はこちらで解説しています。

最も手っ取り早い出会いの作り方とは?

いろいろと出会い方を紹介してきましたが、一番とっかかりやすいのは女性と出会えるコミュニティに入ることですね。

出会いの方法はイマドキの出会いの場でも取り上げていますが、具体的に言うなら、料理教室やヨガ教室なんかは女性がかなり多いです。

学生ならサークルに入るというのもいいですね。

居酒屋やカフェでのバイトなんかも代表的な出会いの場です。

それでもハードルが高いと言う場合は、スポーツジムなんかもいいですね。

あとは、ネットのオフ会なんかもコミュニティの1つです。

こうやって挙げるといろいろありますが、要は適当な趣味を作って、その共通の趣味を持った人たちが集まる場所に行けばいいという話です。

自分が楽しいと思える趣味であれば気軽に参加できますしね。

一度コミュニティに入ってしまえば、共通の話題ができて自然と仲良くなれるので出会いの数は確実に増えます。

草食くん
それが難しいんだよ

そんなあなたは、つべこべ言わずマッチングアプリを始めてください。

マッチングアプリを使って恋愛経験ゼロから彼女ができた事例は腐るほどありますから。

出会いがない先輩が陥っていた“残念な思考法”をエピソードで紹介

あれは僕がまだ東大生だったころ…。

ある日、構内のオフィスにてメルマガを推敲していたところ、ずいぶんと集中力をかき乱される不快な出来事がありました。

というのも、作業をしているとオフィスに先輩たちが入ってきて会話を始めたんですね。

普段は周りで人が会話しているぐらいでは集中力を乱されるようなことはありません。

しかし、そのときばかりは違いました。

会話の内容が実に興味深かったので、ついつい聞き耳を立ててしまったのです。

果たして、どんな内容の会話だったのか?

そして、その会話から導き出される「東大式恋の方程式」とは?

日本最高学府での会話から生まれた恋愛の絶対法則を紹介したいと思います。

恋愛とビジネスは根本的に同じ仕組み!?

仮にそこにいた、

先輩をA(今回の事件の元凶)

B(院生の1人)

C(アプリの親友)としましょう。

もちろん、彼らもみんな東大生です。

A「Bさん、そういえば前のあの子はどうなりました?」

B「いや、全然ダメだよ。てか、けっこう前の話だよねw」

A「まじか~・・・」

B「思ったんだけどさ。」

A「はい?」

B「俺って理想が高いのかもしれない。
途中で『なんか違う』って思っちゃうんだよね。」

A「はあ。」

B「熱しやすく、冷めやすいというか。」

A「俺も最近もはや一生結婚できないんじゃないかと思ってます(苦笑)」

この話を聞きながら、僕は全身をウズウズさせていました。

というのも、あまりにもツッコミどころ満載だったからです(笑)

ついに耐えきれなくなった僕は、Cとその会話に入っていきました。

APPLI
理想が高いとダメですよね~

的なことを言って。

そこから4人で話をしていくうちに、Cがこんなことを言い出しました。

C「恋愛もビジネスも一緒だよ。

ビジネスで売り上げを決める要素は、

集客×成約率×リピート

どこが問題なのか考えてみ」

ちょっとわからない人もいると思うので補足しておくと、Cは僕と同じ部類の人種で、

・・・って言うと変ですけどw

彼は起業を目指していろいろ勉強していたんですね。

だから、会話をするとビジネスチックなワードがたくさん出てきて、一般人からすると「?」となります(^▽^;)

分からない人からしたら、もはや外国語レベルだったでしょう。

余談ですが、在学中にCに対して、

APPLI
最近ビジネス用語を普通に使ってるけど、オレにはわかっても周りの人にはわからんよ

と指摘したらなぜか嬉しそうな顔をしていて、思わず「あ、こりゃだめだ」と思ったぐらい彼の頭の中はビジネス一色に染まっていました(笑)

“東大式恋の方程式”とは?

さて、少し話がそれましたが、さっきの方程式

「集客×成約率×リピート」

これを恋愛に置き換えると、

恋愛偏差値=出会いの数×アプローチの成功率×付き合ってからの継続期間

となります。

出会いの数が多かったり、アプローチの成功率が高いほど彼女はできやすいし、付き合ってからの期間が長いほど充実した恋愛ができる、ということですね。

これこそが、東大式恋の方程式です。

面白いのはかけ算になっていること。

つまり、どれか1つでも「0」だと永遠に彼女ができないし、充実した恋愛はできないというところにあります。

もちろん、人と人との関係なので画一的には語れません。

この方程式には収まりきらない要素もありますが、かなり重要な方程式です。

というか基本ですね。うん。

中学生のときに一次方程式(x+3=5xみたいなやつ)を習ったと思いますが、あれと同じくらい基本的な方程式です。

せっかくなので一つ一つの要素を細かく因数分解していきましょうか。

まず出会いの数ですね。

出会いがないと何も始まらないのは言うまでもないでしょう。

少女漫画に出てくるスーパーハイスペックな男性、たとえば、

  • 自信にあふれて魅力的
  • 性格も人間力もバッチリ
  • 圧倒的なカリスマ性がある
  • 次元が違うレベルでオシャレ
  • 周りを惹き付けるようなリーダー的な存在

こんな男性だとしても、出会いがなければ何も始まらんということです。

どんなイケメンでも無人島に住んでたら彼女なんかできないのと一緒です。

出会いがゼロならまったくモテない。

というか、恋愛というステージに立つことすらできない。

初速がない等加速度運動みたいなもんです(つまり静止w)

当たり前のことなんですが、意外とここを軽視している人が多いんですよね〜。

というか理解できない人が多い。

先輩AもBもモテない一番の原因はここです。

圧倒的に出会いが足りてないし、そもそも出会いを作ろうという気がない。

※東大の理系には女子がほとんどいません。比較的女子が多い僕の学科ですら50人中7人だけでした。

出会いが必要なのは頭では分かっているんだけど、行動レベルで理解できていないんですね。

「そんなんで彼女ができるかっ!」って、日が暮れるまで説教してやりたいぐらいでした。

アプリがブチギレ寸前までいった先輩の発言とは?

そうそう。書いているうちに少し思い出してきました。

Cがお得意のビジネス用語を使ってAとBがポカンとした後に僕が補足したところ、

A「んなこと言ったって、
出会いがないんだからどうしようもないだろ」

C「出会いは自分で作るもんだよ」

A「いや、お前らが節操なさ過ぎるんだよ」

な〜んてことを言われたんですね。

さすがの僕もこの発言にはブチギレ少しカチンときました。

APPLI
は?そんなんだからモテねーんだよ!
APPLI
節操?モテない男がそんなもん持ちながら恋愛できるわけねーだろ!?

本当に口に出して言ってしまうとただの嫌なヤツなので言わなかったですけど(・ε・)

(なので、ここで言いましたw)

僕としてもCの意見に全面的に賛成です。

僕も当時は出逢いを作るためにかなり努力していたので。

ただ冷静に考えてみると、出会いがなくて苦しんでいる人に対してCの発言は何のアドバイスにもなっていませんね(苦笑)

Aの気持ちも分かります。

僕も昔は、

APPLI
どこかから美女が降ってこないかな〜(*゚∀゚) 

なんて本当に思っていましたから。

まさに脳内お花畑状態です。

 

お花畑

そして多くの人が実際に自覚していないだけでお花畑に住んでいます。

ひょっとしたらあなたもそうかもしれませんね。

しかし、現実はそんなに甘くありません。

いきなりめちゃくちゃカワイイ子に呼び出されて告白されて付き合って・・・なんていうのはエロゲの中だけの話なのです。

(というか、モノにもよりますがエロゲの主人公ですら何かしらの努力をしてます)

「何かの偶然で、ラクして彼女ができないかなぁ〜」

こんな発想をしている時点で、彼女ができる確率は限りなく「0%」に近いでしょう。

※この辺の話はこちらの記事の害悪シンデレラの部分を読んでみてください。あなたもいつの間にか人生負け組の思考に陥っているかもしれないので。

何の努力もしていない人に幸運が巡ってくるなんてうまい話、世の中には存在しません。

「東大生のくせになに言ってんだよ・・・」

って思うかもしれません。実際に面と向かって言われたこともありました。

でも、ちょっと待てよと。

いくら東大生だからといって、何の努力もせず、生まれ持った才能とセンスだけで東大に入れると思いますか?

生まれたときからIQ10,000ぐらいあって、テキトーに寝ながら受験をして努力ゼロで東大生になったとでも?

本当にそう思ってるなら、僕のプロフィールを読んでみてください。

あなたのイメージと180度逆の人生を歩んできているので。

結局、〇〇しないと何も変わらないんだよね・・・

今回あなたに伝えたかったことは結局、行動しなければ何も変わらないということです。

どんなにモテる男でも、1日しか行動しないのであれば彼女なんて作れませんよね。

なので、行動を起こして、その行動を継続することが大事になってきます。

そもそも出会いを求めることは決して恥ずかしいことではありません。

最初は勇気がいるかもしれませんが、最初の一歩を踏み出してしまえば、必ずそこには新たな出会いがあります。

そして出会いが出会いを呼んでくるようになります。

本来、出会いとは素晴らしいものです。

「節操がない」なんて言われてしまいましたが、節操なんてクソくらえって話です。

彼は新しい出会いを作るのを節操がないと否定して、出会いを作り出そうとせずに狭い世界に閉じこもっています。

一方で僕は多種多様な価値観を持った人(女性)たちと関わりを持って、自分の世界を継続的に広げる努力をしています。

さて、どちらの方が彼女ができやすいでしょうか?

あえて言いませんが、答えは明白でしょう。

節度とか常識とか、そんなもんに縛られているから息苦しい人生を送ることになるんですよ。

もちろん最低限の礼儀は必要ですが、必要以上に遠慮することなんてないんですね。

だって自分の人生なんだから。

ずいぶんと話が大きくなってしまいましたが、彼の一言は結局、負け犬の遠吠え以外の何物でもないわけです。

そんな遠吠えにカチンと来てしまったアプリはまだまだ未熟で成長の余地があるなという話でした。

出会いが爆増するモテる男の思考法とは?

節操?そんなもんクソくらえだ!

F◯ck you!!!!! (#`Д´ )凸

ということで(笑)

途中でいろいろと話が脱線しましたが、東大式恋の方程式は紛れもなくモテる男の思考法です。

念のためのもう1回書いておきますね。

恋愛偏差値=出会いの数×アプローチの成功率×付き合ってからの継続期間

この方程式が常に頭に入っていて、方程式を参考に今の自分がどういった行動をする必要があるか判断する。

この思考法を身に付けることで彼女が作れますし、高いレベルに昇華すれば常に充実した恋愛ができるようになれるでしょう。

あなたもこの記事を読んだからには常に女性を引き連れてる男性を「節操がない」なんて言わないでくださいね。

言ったときにはもれなく僕がブチギレにいきます(笑)

節操がどうこう言っているヒマがあるなら、1つでも多くの行動を起こしてください。

その積み重ねが、死ぬまで永遠に独り身か、楽しく恋愛ができるかを分けますので。

何から始めればいいかわからない場合は、無料メール講座の内容を実践してみてください。それだけでカワイイ彼女ができる確率がグッと高くなります。

その辺の恋愛本を読むより何百倍もタメになるので興味がある人はぜひ読んでみてください。

出会いがなさすぎ君は今日で卒業!社会人でも彼女はできる!

ここまで社会人になると出会いが激減する理由と、出会い方7選、そして出会いを増やすための戦略、マインドセット等について解説しました。

忙しい毎日を送ってるとどうしても出会いが少なくなりますが、諦める必要はありません。

今回紹介した内容をもとに、積極的に行動してください。

そうすればステキな彼女との出会い掴むことができるはずです。

草食くん
でも、結局何からやればいいかわからん・・・

もしそんな悩みがあるなら、爆速で彼女ができる5ステップを視聴してみてください。

このセミナーでは、社会人男性が抱える「出会いがない」を解決するための具体的な方法を事例で学ぶことができます

さらにセミナー後半では、恋愛最適化予備校LOSのカリキュラムや、受講生の成功事例・LOSで提供しているサービスなども紹介する予定です。

もし少しでも早く彼女を作りたいなら、ぜひ参加することをオススメします。

恋愛は勉強さえすれば誰でもできます

「恋愛は受験勉強と一緒」というコンセプトで11年にわたり活動してきたオトメケン編集長APPLIが、女性から合格をもらうために対策が必要な5教科7科目を電子書籍にまとめました。

Amazon恋愛ランキング1位獲得記念として、今だけ無料で公開中。ぜひ受け取っておいてください。
>>彼女作りの決定版はこちら

amazonランキング1位証拠

恋愛の5教科7科目ではこんなことが学べます↓

  • 第一志望の女性に合格をもらうために必要な5つの傾向と対策
  • 女性との会話=英語を話すようなもの!?その真意とは?
  • あなたの恋愛偏差値を決定づける2つの変数
  • モテたいなら女子力を高めなさい!?女装までした男の話
  • 大人の恋愛に「保健体育」が外せない理由と対策方法

彼女を作るためのエッセンスを詰め込んだ恋愛の5教科7科目はこちらから今すぐダウンロードできます。

編集長APPLIからのメッセージ

かつて僕は女性に「キモい」と言われ、初彼女とは半年も付き合ってキスすらできずに振られました。

あまりにショックで1ヶ月ほど寝込みましたが、「このままじゃマズイ」と一念発起。

最大の苦手科目である恋愛を攻略するべく様々な女性の生態調査を続けてきました。

その結果3ヶ月後には童貞を卒業することに成功。さらにその後もたくさんのカワイイ子や美女たちと夜をともにしてきました

今ではそういった「女遊び」は卒業して、本当に良い恋愛とは何かを追求しています。

そんな超ヘタレだった僕が「モテの先にある幸せ」を研究した成果を一冊に詰め込んだ彼女作りの教科書

それが「恋愛の5教科7科目」なのです。

もしあなたが以下のような悩みを抱えているなら…

  • マッチングアプリで女性からいいね!が来ない
  • デートに誘った途端ブロックされる
  • ぶっちゃけ女性が怖い
  • DTをバカにされ続けるのはもうゴメンだ
  • 男としての自信をつけたい

僕も全く同じ悩みを抱えていたので、その気持ちは痛いほどよくわかります。

ですが、恋愛の5教科7科目を読めば、それらの悩みを解消するためのヒントを得られるでしょう。

見事Kindle恋愛カテゴリにて1位を獲得したので、ベストセラー記念キャンペーンとして無料プレゼント中!

もし昔の僕と同じような悩みをお持ちならぜひとも手にとってみてください。

⇒「恋愛の5教科7科目」を無料で手に入れる

※Amazon本社から警告があった場合、予告なく無料公開を中止します

この記事を書いた人