【都合のいい男に未来無し?】今すぐやめたい人向けの行動と女の本音

この記事のポイント
- 都合のいい男をやめる方法とは?
- YESマンにならない
- 相手に対して必要な人間だと思わせる etc…
- LINEもやめた方が良いのか?
- やめる必要はないが、即レスはしない
- 悲惨な日々から抜け出した男の実話体験
- クレジットカードを勝手に使われた男の逆転劇
- 都合のいい男を作る女性心理とは?
- 男の事など考えていない!?
- 都合のいい男を脱却して幸せな未来を


このような考えに思い当たる節があるなら、あなたは都合のいい男に片足を踏み入れているかもしれません。
本記事では、都合のいい男をやめて、幸せな恋愛をするための具体的な行動を徹底解説します。
都合のいい男をやめる為の行動7つ
今の自分を捨てて、モテる男になるには行動を変えなければいけません。
その方法は大きく7つ。
- YESマンにならない
- あなただけは特別感を出す
- 自分の弱みを見せる
- 相手に対して必要な人間だと思わせる
- 気を使い過ぎない
- 自分の意見を伝える
- 自分の強みリストを書く
なお、今すぐにでも都合のいい男をやめたいならLOSがオススメです。
YESマンにならない
相手の都合に合わせてばかりいると、自信が無いように見えます。
なぜなら、女性を引っ張る事が出来ない頼りない人だと思われるから。
特にこんな時は要注意!!
- 自分の都合を考えていないお願いをされた時
- 暇を埋める為だけに呼ばれた時
- 金銭面で頼られた時
嫌われたくない気持ちが優先されて相手のワガママな要求を全て飲み込んではいませんか?



自分の時間や健康を疎かにしてまでも尽くす必要があるのかをよく考えてから行動しないといけません。

そんな“ベテラン都合のいい男”になってしまっている方には、こちらの記事もオススメです。
“あなただけは特別"感を出す
八方美人だと女性から「誰にでもやっているんだな」と思われてしまいます。
女性は自分だけ特別扱いしてくれる男性に魅力を感じるのです。


バーゲンセールのように誰にでも優しくすると、特別感は誰にも伝わりません。
「あなただけ特別」と感じてもらいたいなら、周囲に見えない形で女性を褒めたり優しくしましょう。
自分の弱みを見せる
自分の弱みを見せたり、甘えたりするとギャップとなって相手の目に映ります。
女性は普段見せないあなたの姿に母性本能を感じて、ドキドキするから。
いつもしっかり者で気の強い女性に「相談に乗ってほしい」なんて言われたら力になりたくなりませんか?
まして、それが自分にしか見せない姿だったら余計に嬉しいはず。
女性も、他の人には見せない一面や意外な優しさといった「ギャップ」に惹かれるもの。
そして、「ギャップ」に惹かれる気持ちは、男性よりも女性の方が強く働きます。
だからこそ、女性の心を動かせる男性がモテるのです。
女性にとって欠かせない存在になる
女性にとって「都合がいい」のではなく、「頼りになる人」になりましょう。
特に、あなただけが頼りという状況になれば、女性にとってかけがえのない存在となるでしょう。
「お願いを聞いてくれる人=頼れる人」ではありません。
女性を褒めて自己肯定感を上げたり、共通の目標をもって努力したりすると、一体感が生まれてよりあなたを必要としてくれるでしょう。


女性が喜ぶ言葉を素直に伝える事は、女性があなたを求めるきっかけにもなります。
頼れる存在となり、相手にとって欠かせない人を目指しましょう。

そんな方は非モテ注意報発令です!
ぜひ、LOSで女性とのコミュニケーションの取り方を、一刻も早く学びましょう。
自分の意見を伝える
自分の意見をしっかりと言葉にして伝えましょう。
心で思っているだけでは相手に伝わりません。
なぜなら、お互いに本音を話せる関係があってこそ、信頼関係が構築されるからです。
たとえ意見がまとまっていなくても、素直な気持ちを話すだけで相手の印象は変わります。



素直に意見を言える男性は、本気で向き合ってくれる誠実な人だと感じられます。
自分の強みリストを書く
自信が持てず現状から抜け出せないなら、自分の強みリストを書きましょう。
ある一定の分野で誰にも負けない強みがあれば大きな自信に繋がるからです。
強みとは例えばこんな感じです。
- 共感力が高い
- 変化に気付くのが得意
- オシャレ
- 料理が得意
できる限りたくさん自分の強みを書き出してみましょう。
とはいえ、なかなか自分では気付くのが難しいもの。
「自分の強みがわからなくて…」というあなたはLOSという環境の力を借りましょう。
「都合のいい男」にならないためにLINEするのもやめる?
都合のいい男になりたくなかったら、即レスを続けるのはやめましょう。
即レスは、いつでも時間がある人という印象を与えます。
また、即レスを意識しすぎると、意図しない内容を送ってしまう事にも繋がります。
女性と適度な距離感を保ち、余裕のある返事ができないと本命になる事は出来ません。
悲惨な日々から抜け出した僕の経験談
僕もかつては、都合のいい男としてズルズル生きていたんです。
自信も無く、気づけば女性の言いなりで過ごすのが当たり前になっていました。
そんな僕でも、今では僕だけを見つめてくれる最高の彼女と幸せに過ごしています。
あなたも昔の僕と同じ苦しみを感じていませんか?
今の自分と置き換えて、読んでみてください。
女性に搾取され続ける人生
ある日、僕の職場に後輩のM子が異動してきました。
同じ仕事をする流れで、一緒に食事に行く程の仲にまで発展。
それから長い時では2~3時間程度の電話をするまでに進展。
この時、僕はカワイイ後輩のM子と話が出来るのが嬉しくてたまりませんでした。
しかし、ある時に彼氏がいる事が発覚。(しかも僕の同期の男と…)
それでも、いつの日か僕の彼女として隣を歩いてくれると信じて
- いつ電話が掛かってきても話を必ず聞く
- 絶対に否定しない
- 職場ではしっかりフォロー
- モーニングコールを朝4時でもする
自分の健康を犠牲にしてまでも、M子に尽くしまくっていました。
ついに我慢の限界が…
そんなある時、M子から電話が来ました。
電話の内容は、M子が好きなブランドがセール中で、それが今日までだから一緒に見てほしい、といったものでした。
購入する服を決めていざ買うとなった時、M子にトラブルが起こります。
クレジットカードが何らかの理由でエラーになって購入出来なかったのです。
彼女は焦って僕に泣き着いてきました。
「人気の服はセールのおかげでどんどん売り切れていくので、好きな服が買えなくなってしまう」って騒いでいました。
都合のいい僕は、M子の助けになる事を躊躇しません。必ずやM子の本命になれる事を信じて。
そしてM子のアカウントを教えて貰って僕のカードの番号を入れて購入。
M子のために僕は自分のクレジットカードを使って代わりに支払いをしてしまいました。
それからM子のワガママさはエスカレートしていきます。
数日後、M子から体調が悪いと連絡がありました。
そんな事を言われたら都合のいい男代表だった僕はM子を助けに行かない訳にはいきません。
M子の体調不良をみかねて、彼女が食べたいと言っていた果物を届けに行きました。
「あわよくば、そのままお家にお邪魔して男女の関係に…」なんて妄想をするのも束の間、
彼女からは、「いや、頼んでないし」と一言。
感謝よりも先に出てきた言葉は「必要ない」という内容でした。
その後、M子から「きっと買っていいよって言ってくれると思ったので、追加で服を買ってしまいました」と連絡がきました。
なんと以前教えたカード番号を削除し忘れていたため、勝手に服を買うことに使われてしまいました。
流石の僕でも怒りましたが、M子からは「もっと女の子を経験しろ、女はこういう生き物だ」と逆に開き直られてしまう始末。
彼氏もいる上、都合よく扱われていると気付いていながら関係を断ち切れなかった僕。
その先に待っていたのは、自分の優しさを無下にされた上、なんと勝手にクレジットカードを使われるというM子からの酷い仕打ちでした。
後日お金は返してもらったものの、この経験で自分の中でフッと区切りが付きました。
出会った女性の反応が変わってきて…
M子との出来事をきっかけにM子と距離を置き、僕はLOSの環境の力を借りながら変わる事を決意します。
- 女性に好印象を与える見た目に変える
- 会話の方法を学び、女性と話す際に実践してみる
- 女性が喜んでくれる最高のデートを計画する
最初から上手く出来た訳ではありませんが、少しずつLOSで学んだ事を実践していきます。
するとある時から、女性の反応に良い変化が…。
待ち合わせ場所に到着すると、「オーラがあってすぐに〇〇さん(僕)だと気付いた」と言われたり、「次のデートは水族館に行きたい」と女性からアプローチされたり。
なにより嬉しいと感じたのは、僕の優しさに素直に「ありがとう」と言ってくれる女性に出会えた事です。
今までの経験がまるで嘘のように、その言葉は温かく、僕を受け入れてくれました。
「僕が本来尽くすべき女性に尽くしていなかった」
これに気付いた瞬間でした。
同時に4人!?
この頃には僕は、同じ女性と2回目のデートに行けるようになりました。
1週間に5人とデートしている週もありました。
すると、目に見えて好意を寄せてくれる女性も現れ始めます。
ある時、同じタイミングに4人から好意を寄せられる事に。
しかも、その内の1人は初デートでお持ち帰りまでしちゃいました。(今の彼女です笑)
こうして僕は、都合のいい男を脱ぎ捨て、女性を選ぶ側に回るまで成長。
今では、ラブラブな生活を送り、来年には結婚も視野に入れています。
昔の都合のいい男だった頃の僕には想像もできなかった幸せが、今では当たり前になりつつあります。

そう感じたあなたは、ぜひLOSで学んで僕と同じように都合のいい男をキレイさっぱり卒業しましょう!
都合の良い男を作る女性心理とは
都合のいい男を作る女性の心理は大きく以下の3つが挙げられます。
- お姫様扱いされたい
- 恋愛気分だけ感じたい
- 交際相手がいない間のつなぎが欲しい
あなたが今尽くしている女性は、こんな気持ちを持っているかもしれません。
自分が尽くして幸せになれる女性かどうかをきちんと見極めるためにも、都合のいい男を作る女性心理を理解しておきましょう。
お姫様扱いされたい
女性にとって、お姫様のように扱われることは憧れの1つです。
そんな女性にとって都合のいい男は、嫌われる心配をせずにワガママが言える格好の男となります。

彼氏には言えない事でも、都合のいい男なら問題ナシ。


都合のいい男は執事のように扱われます。
いつでも呼び出せる存在として女性はキープし続けますが、一緒に過ごしたい訳では無いのです。
恋愛気分だけ感じたい
ドキドキしたり乙女心を満たしたい女性も都合のいい男を作ります。
なぜなら都合のいい男は、常に女性を喜ばせようと努力してくれるから。
さらに、都合のいい男は自分の意見を言いません。
女性にとって都合のいい男は、喧嘩になる心配が無いぶん、恋愛の楽しい部分だけを味わう事が出来る男なのです。

都合のいい男は恋人ごっこ遊びの相手として女性にキープされますが、所詮は“遊び”の相手に過ぎません。
交際相手がいない間のつなぎが欲しい
女性にとって彼氏がいない寂しさを埋めるのに、都合のいい男はうってつけです。
女性は、彼氏がいない時でも恋愛気分だけは味わいたいもの。
彼氏探しの最中や、忙しくて恋愛する暇がない時でも、相手をしてくれる男ほど便利な存在はいません。

いつでもどこでも相手をしてくれる都合のいい男は、ただの“繋ぎ”としてこれ以上ない人材です。
本命の彼氏が出来たら、都合のいい男を捨てる用意はいつでも出来ています。
都合のいい男を脱出して幸せな未来を
都合のいい男を続けた未来に幸せはありません。
心から愛し、愛される女性と共に過ごしたいなら今すぐ都合のいい男を脱出しましょう。
ただし、都合のいい男という立場は、あなたの寂しさを一時的に癒してくれる、ある意味で居心地の良いポジションでもあります。
都合よく扱われているのは分かっていても、今の関係を壊す勇気はなかなか出ないですよね。

そんなあなたにとって、恋愛最適化予備校(LOS)はピッタリの環境。
あなたの「都合のいい男をやめる」という決意を褒め称え、応援してくれる仲間がたくさんいます。
都合のいい男からいち早く脱却して、あなたも幸せな恋愛を送りましょう!
恋愛は勉強さえすれば誰でもできます
「恋愛は受験勉強と一緒」というコンセプトで11年にわたり活動してきたオトメケン編集長APPLIが、女性から合格をもらうために対策が必要な5教科7科目を電子書籍にまとめました。
Amazon恋愛ランキング1位獲得記念として、今だけ無料で公開中。ぜひ受け取っておいてください。
>>彼女作りの決定版はこちら
恋愛の5教科7科目ではこんなことが学べます↓
- 第一志望の女性に合格をもらうために必要な5つの傾向と対策
- 女性との会話=英語を話すようなもの!?その真意とは?
- あなたの恋愛偏差値を決定づける2つの変数
- モテたいなら女子力を高めなさい!?女装までした男の話
- 大人の恋愛に「保健体育」が外せない理由と対策方法
彼女を作るためのエッセンスを詰め込んだ恋愛の5教科7科目はこちらから今すぐダウンロードできます。
編集長APPLIからのメッセージ
かつて僕は女性に「キモい」と言われ、初彼女とは半年も付き合ってキスすらできずに振られました。
あまりにショックで1ヶ月ほど寝込みましたが、「このままじゃマズイ」と一念発起。
最大の苦手科目である恋愛を攻略するべく様々な女性の生態調査を続けてきました。
その結果3ヶ月後には童貞を卒業することに成功。さらにその後もたくさんのカワイイ子や美女たちと夜をともにしてきました。
今ではそういった「女遊び」は卒業して、本当に良い恋愛とは何かを追求しています。
そんな超ヘタレだった僕が「モテの先にある幸せ」を研究した成果を一冊に詰め込んだ彼女作りの教科書。
それが「恋愛の5教科7科目」なのです。
もしあなたが以下のような悩みを抱えているなら…
- マッチングアプリで女性からいいね!が来ない
- デートに誘った途端ブロックされる
- ぶっちゃけ女性が怖い
- DTをバカにされ続けるのはもうゴメンだ
- 男としての自信をつけたい
僕も全く同じ悩みを抱えていたので、その気持ちは痛いほどよくわかります。
ですが、恋愛の5教科7科目を読めば、それらの悩みを解消するためのヒントを得られるでしょう。
見事Kindle恋愛カテゴリにて1位を獲得したので、ベストセラー記念キャンペーンとして無料プレゼント中!
もし昔の僕と同じような悩みをお持ちならぜひとも手にとってみてください。
※Amazon本社から警告があった場合、予告なく無料公開を中止します